イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

小川の製作へ

畑の中を流れる小川を作っていきます。下の図は畑エリア製作開始にあたっての概略図です(既報)。図にあるように、小川の両岸、歩道橋、鉄橋、桜並木などが製作対象です。


概略図とジオラマを比べると、桜を植えるスペースがかなり狭くなっています。これでは桜が水面近くになるなあ‥。ベースはもう変えられないのでこのまま ゴーです。


小川の右岸を下塗りしました。


小川の両岸の形状は、細い歩道から なだらかに水面に下がっています。歩道の高さは水面から1mほどに設定。


畑の中を小川が流れている設定なので、小川の右岸も畑を作ります。左岸と同じイメージでスチレンボードで畝を作っていきます。


畝にも下塗りしました。このあと、全体に地面パウダーを撒きました。


ここで、常磐線の鉄橋がかかる土手の開口部を処理しておきました。切り立った面なので石積みにしようと思います。


津川洋行の石積みを初めて使います。今まで手作業で石を掘って色塗りしてましたが、便利グッズの感触を得たいので、トライです。


とりあえず両面に貼ってみました。なかなかいい感じです。大幅に省エネできました。


さて、つぎは小川に橋を架けます。1mm、2mm厚のバルサ材で作りました。コンクリート橋より木材橋の方が趣が出ると思い、2時間の成果がこれです。でも手すりが木材らしくない感じで、ちょっと期待はずれ。色塗りでどう出るかです‥

×

非ログインユーザーとして返信する