イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

週3日 仕事しています

7年前に会社勤めを終えた後、箕面市シルバー人材センターに登録して 今でも軽作業ですが仕事をしています。いい生活のリズムになっており、ジオラマづくりの中休みで ちょっと紹介します。
場所は 家から歩いて3分、「ヒューマンズプラザ」という 図書館や和室、会議室などからなる2階建ての箕面市文化センターです。そこで週3日 午前中4時間、掃除をしています。

ホール、各部屋、トイレ、外回りと 掃除の範囲は広く、特にその日に使う部屋は開館する9時までに終わっていないといけません。2階は大小5部屋あり、フルで使う日は時間との闘いです。
思い起こせば、 この仕事に就いた初日のことは今でも忘れられません。前任者との引き継ぎもそろそろ終わりと思われたころ、「最後はここや」と彼は私をトイレに連れて行ったんです。和式便器の中に手を突っ込み スポンジで掃除する様を見て、この年までトイレ掃除なんてやったこともない私のショックはそれはそれは たいへんなものでした。できるものなら すぐにでもこの場所から脱出したい! 私の動揺を知るはずもない彼は 淡々とトイレ掃除を続けるのでした。
あれから3年半がたちました。4回目の忘年会ももうすぐです。


写真は2階の廊下です。建物は30年近く経ちますが ピカピカでしょう。テーブルや椅子の移動がよくあり、こすった痕や汚れが後を絶ちませんが、モップできれいにするコツをまず覚えました。


このように片足で踏みつけ、この写真で言えば 左の方向にこするんです。体重をかけるほど よく落ちます。始めは両足のバランスがとれず苦労しましたが、前日に付いた汚れならすぐ見分けがつき、ほとんど取れます。


もう1例。この部屋は大会議室で全面 短い毛で覆われた じゅうたんのような床面で、糸くずや小さいゴミは掃除機でなかなか取れず、時間ばかりかかっていましたが、1年ほど経ったころ、グループのおばちゃんから「私はこうしてる」と教えられました。


実に単純なことなんですが、ガムテープを1周のり面の状態にセットして左手に持ち、掃除機で取れないとき、これを転がすんです。作業時間大幅短縮。ちょっと考えたら誰でも思いつくことですが、それができない。頭カチンカチンな私。


これから サクラとイチョウの落ち葉が舞う時期、1年で一番外回りに時間を使う季節がやってきます。
我々清掃クルーは4人。一日2人が1階、2階をそれぞれ担当。あいだの休憩時間は、同じ年代なので茶菓子で楽しく世間話。いつも朝7時10分に家を出ます。妻が私を送り出すときの言葉は、「きょうもガンバッテね」ではありません。「お茶会にいってらっしゃい」なんです。

×

非ログインユーザーとして返信する