イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

長谷寺境内の製作 ⑧

長谷寺境内の製作も今回で最後にします。山門に行く通路をつくります。


写真手前の地面のところを通路にするのですが、奥のスペースに樹木を植えて境目に柵を置きます。


まず樹木づくりです。木の幹・枝はKATOの既製品を利用し、枝に写真のライケンを木工ボンドで付けていきます。


中程度の広葉樹を6本作りました。一番右の針葉樹は、試しにやったもので無視してください。


草色ハウダーを軽くふりかけました。


植樹しました。山門と同じくらいの高さです。


真上から見るとこんな感じです。長谷寺の境内もこれで全て配置完了です。


通路との境に柵を置きました。柵は鉄道模型の材料なので、案の定 お寺にはちょっと違和感もありますが、時間もかけられないし 良しとします。


山門の左右に 松と広葉樹がいい形で収まりました。


山門を入ったところに、両側に黄色い花を植えました。


長谷寺境内はこれで完成です。観光客用の案内板など細かいアイテムも必要ですが別途。


御霊神社に接する長谷寺見晴らし台の壁面を石垣で固めました。石垣だけ前に製作してましたので、適当に草を生やして装着。この高台にも樹木を植えます。


長谷寺の見晴らし台の手すりをそのまま延長します。奥に木を2本植えました。


やれやれ、御霊神社と長谷寺それぞれのモジュールが完成。左下には「トンネルとあじさい」モジュールがあり、3つ揃いました。これからは江ノ電線路にバラストを撒いて3モジュールを合わせていきます。

×

非ログインユーザーとして返信する