イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

江ノ電線路を仕上げる

江ノ電の線路については、フレキシブル線路をベースに敷設したままの状態なので、バラストを撒いて長谷寺モジュールとの合わせ部分を仕上げていきます。


今年のテーマ「鎌倉・あじさいのころ」の中心部分を占めるモジュール(B地区)のベースです。右上の切り欠き穴は、「長谷寺境内」の池を作った際の逃げ穴です。


「御霊神社」と「長谷寺」をセットした状態です。これから線路にバラストを撒いていきます。


その前に、御霊神社に行く踏切板をバルサ材で置きます。


もう一つ、幹線道路の踏切も置きます。これにはTOMYTECの踏切をカットして使います。

2つの踏切部分を残して バラストを撒きました。撒いたあと、スポイドでボンド水溶液をまんべんなく滴下して固定しました。


御霊神社の踏切を着色しました。


幹線道路の踏切付近です。


さて、線路と長谷寺モジュールとの合わせ部分は、このようにかなりの隙間があり、この部分の修正をします。


バラストの端に沿って草パウダーを撒きました。


長谷寺側の端の部分でも、端から出るくらいにフォーリッジを置きました。


双方の合わせ面はこんな状態です。


定位置にセットしてみると、まだ合わせたラインがわかる様子ですね。もう少し修正しなければ‥。次回です。

×

非ログインユーザーとして返信する