イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

2019年2月のブログ記事

  • 駅前ロータリー

    駅舎が終わり、つづいて駅前のロータリーです。主な製作対象は、ロータリー、交番、トイレ、雨よけルーフなどです。 まずロータリーを回る歩道です。厚紙をカットしてこのようなカタチにしました。中央の島は花壇にする予定です。 さっそく配色しました。 歩道の部分には格子状の切り込みを入れています。石を整列置き... 続きをみる

    nice! 3
  • 箕面駅の製作 ②

    箕面駅の製作のつづきです。「観光案内所/足湯」の部屋からベースに接着固定していきます。 部屋の仕切りの壁をつくり、ドアを設けました。このあと屋根で覆いますので、このドアは前方の窓からわずかに見える程度です。 ホームに行く通路は地下に潜ってます。この地下通路も屋根に覆われ、正面からは階段は見えないの... 続きをみる

    nice! 4
  • 箕面駅の製作

    このところ車両走行のトラブルで時間を費やしました。lofthonsenさん、oomoriさんのアドバイスもとても参考になりました。ジオラマ製作に入る前に、走行不能の経緯を整理しておきます。 ●線路の敷設が終わり、車両の走行確認をしようとArduinoでテスト回路で試行したところ全く動かない状態に陥... 続きをみる

    nice! 3
  • 不具合発生 電車が動かん! ②

    前回の続きです。lofthonsenさんからコメントをいただき、モータドライバICを疑ってみたら ということで、サラのものに交換してみました。 結果は同じでした。車両は全く動きません。車両を外すとレール間にはVRの変化に応じて0~5V程度の電圧がかかっています。 つぎに、Arduino自身の破壊を... 続きをみる

    nice! 3
  • 不具合発生 電車が動かん!

    タイトルに思わず「!」を入れてしまいました。線路を敷設したので念のため車両を走らせてみようと、いつも通りArduinoで試みましたが 動きませんでした。そんなわけないと、丸1日かけてトライするもダメでした。何が起こっているか全くわかりません。不思議な現象なんです‥‥ この敷設した線路に車両を乗せて... 続きをみる

    nice! 2
  • 線路の位置決め(踏切との関係)

    箕面駅から滝道に入るのに1つ踏切を渡ります。 矢印の部分が踏切の位置です。その踏切の遮断機開閉動作をArduinoでやろうと考えています。動力源にサーボモータを使うのですが、サーボモータは地面の下に隠しておくため、ベースのスタイロフォームを加工する位置決めをする必要があります。そののち線路の敷設レ... 続きをみる

    nice! 4
  • 線路のレイアウト

    前回 全体の概略図を決めた後、さっそく線路の敷設からスタートしようと思ったのですが、ポイント切替部分で箕面川とレールの高さが同じで橋を架けるにはやはり無理があるので、「ゆずる鉄道山間線」のレイアウトを変えることにしました。 上図が、練りに練った再検討後の概略図です。「ゆずる鉄道山間線」は、流れ落ち... 続きをみる

    nice! 6