イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

御霊神社境内の製作⑤

小物類の仮の配置をしてイメージができたので、地面から仕上げていきます。土の地面づくりは、茶こしでサンドをふりかけるのが定番になっています。


木工用ボンド水溶液を塗り(本殿、石畳、階段の部分は塗らない)、リアルサンドをふりかけました。翌日、写真右の柔らかいハケ(化粧道具の。100均で買ったもの)で軽く表面の余分のサンドを落とします。


ハケで余分のサンドを落とすと、ボンド水溶液を塗った部分だけがきれいに定着しています。次に、緑のジュウタンを同じ方法でふりかけました。そして翌日、ハケできれいに。


その上に、フォリッジを使って低木の茂みを置きました。ベランダで撮影したため、フォリッジの影も写っています。


地面が定まったので、小物類を正式に接着固定しました。鳥居は 本殿から石畳が真っすぐ伸びたところに固定しました。線路の脇より この方が境内がキリッと締まった感じがしてきまして‥。「鳥居と江ノ電」のショットは、今後の ”撮影アングル検討課題” として残しておきます。


本殿の正面入口にも石畳を敷き、賽銭箱を置きました。(接写すると賽銭箱には見えないですね)


本殿も定着しました。


ほぼ御霊神社境内ができました。あとは鳥居の横の茂みをアジサイにすることと、本殿ウラ山への植樹です。

×

非ログインユーザーとして返信する