イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

100回記念で城崎へ

会社で苦楽を共にしてきた友人でつくる4人会「もみじ会」が今回で100回を迎え、記念に「城崎」へ1泊旅行に行ってきました。当時(昭和60年ころ)4人とも同じ箕面に住んでいたので、箕面市の代名詞でもある「もみじ」から「もみじ会」が発足。職場は違うが、 ”年3回だけ会って飲もう” が唯一のルールで、あれから32年が経ちました。年3回とは、冬休み、ゴールデンウイーク、夏休み です。そしてこの冬 100回目を迎えたという次第です。現役時代は仕事の話が多かったけれど、今は健康や孫の話題にシフト。酒も適量に。しかし継続こそ元気の源。同じ年代の気の合う仲間として大切にしていきたい‥。

友人の一人が記念の文字シートを用意してくれていましてビックリ!一気にムードが盛り上がりました。


泊まったのは中クラスの古い旅館でしたが、中はきれいでカニフルの夕食も満足。


川の柳は芽吹くのはまだまだですが、思ったほど厳しい寒さではなく一安心。


外湯めぐりで情緒を満喫し、旅館の内湯(岩風呂)にも入ってから夕食になりました。


これは翌朝の様子。窓際には なつかしい掘りごたつがあって、昨晩はこたつで12時まで語り合いました。


城崎からすぐ帰るのはもったいないので、前もって計画していた周遊バスで観光しました。パンフレットにある「たじまわる」という定期観光バスで4ヵ所めぐって たったの500円です!


17人の客を乗せてJR城崎駅を出発したバスは、最初のスポット「玄武洞公園」に到着しました。


地中のマグマが冷えてできた柱状の模様が美しい神秘的な岩肌が随所に現れています。


つぎは、絶滅危惧種のコウノトリを飼育・繁殖させている「コウノトリの郷公園」です。


どういうわけか一羽もこちらを向いてくれませんでした。現在では120羽以上育て上げて全国に飛び立っているそうです。


出石の町にも行きました。シンボルの時計台です。時計のある反対側から撮ってます。


時計台の屋根にコウノトリらしき1羽がきました。コウノトリだ、いやそうではない。4人の議論はつづき、再度 近くまで行ってみるも 結局結論は出ずじまいでした。


言うまでもなく 出石名物の「皿そば」をお昼に食べ、出石城跡、出石家老屋敷など2時間あまり 町を楽しみました。
最後のスポットは、「カバン」の町 豊岡です。「カバンストリート」に工房、修理、専門店などが並ぶアーケードですが、あまり活気がなく 私にはインパクトなしでした。
以上、半日を有意義に過ごし、2日間の「もみじ会 記念旅行」が終わりました。これからも、節目の110回、120回も夢見る私です‥。

×

非ログインユーザーとして返信する