イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

本年も気持ちを新たにガンバルぞ

明けましておめでとうございます。旧年中は lofthonsenさん、oomoriさん ほかのみなさまから暖かいご支援をいただき、本当にありがとうございました。ブログを始めて2年が過ぎようとしています。4~5日に1度のペースがすっかり生活の中に定着してきています。継続はチカラ。身の丈に合った今のブログ発信を続けていきたいと思いますので、引き続きお付き合いのほど よろしくお願いいたします。


昨年暮れの続きです。「釣り池」近くのレールレイアウトが原因で車両が止まることが多かったので、思い切ってこの部分のレールを剥がし、道床を削り、高低差の少ない上の写真のような軌道に修正しました。ピークの部分で約16mm低くなりました。フレキレールを使ったのでつなぎ目の数も2つ少なくなりました。


レールのつなぎ目の立ち上がりも緩和されました。


トンネルに入るこの部分も、フレキレールをトンネルの奥まで敷設したので つなぎ目ナシになりました。


枕木を再塗装し、バラストを撒き、軌道に沿ったグリーン地帯を手直しし、自動運転テストに再トライできたのが きのう(大晦日)でした。すべりこみセーフ! 想定通りスムースな走行が戻ってきました。
そして きょう(元日)、孫たちに気持ちよく自動運転を説明する自分がいました。「このボタンを押すと江ノ電が駅を発車し、往復して反対側の線に入ってくるんだ。‥」



P1090135
この動画も撮れて今ホッとしています。構想から1年、やっと締めができました。生活の一部になったジオラマ製作ですが、車両の自動走行というチャレンジも一応の結果が出て、新年となった今 次なるテーマを考えていきます。老いないためにも私の必須条件です。

×

非ログインユーザーとして返信する