イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

ロータリー右下側エリア ③

西江寺入口と民家1軒から成るユニットの完成を目指します。


西江寺に行く階段を付けました。つづいて民家を設置し、樹木で周辺を囲います。


民家を設置し、垣根を2方向に置いて小さな庭にしました。2本の樹木も植えています。


西江寺の階段に鳥居をセットしました。


鳥居には「歓喜天」の名板としめ縄を付けました。しめ縄はさんけいの残材を流用、寸法ピッタリでした。階段の下に参拝客も置いてみました。


別角度からの鳥居です。


完成したユニット(写真右側)をベース右下に固定していきます。


所定の位置にセットした状態です。ユニットの端面の線がくっきりでていましたので、グリーンパウダーを撒いて線を隠しました。次に電柱を一方通行道路の歩道脇に2本立てることにします。電柱は、近代的なスマートな電柱が備品箱にあるのですが似合わないので、手作りでします。


炭素被膜抵抗を半分にして、リード部を竹ひごに穴をあけて固定して作ります。


紙で傘部分を作り、色塗りして歩道脇にセット。フィギュアも適当に置いています。


醤油会社の倉庫に入っていく社員がいます。倉庫の右端には2つ目の電柱が見えます。


買い物中の主婦も置きました。


ベースの右下の作業はこれで終了にします。


今回までの全容写真です。駅前ロータリー中央のゆるきゃら「滝の道ゆずる」君は姿を消していますが、それ以外は終了。次回から、箕面駅舎(青屋根)の先の駅ホームに取りかかります。

×

非ログインユーザーとして返信する