イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

鉄道模型「箕面観光鉄道」のブログ記事

鉄道模型「箕面観光鉄道」(ムラゴンブログ全体)
  • 踏切も早く最終段階に入りたい

    今朝、いつもの早朝会に行く途中で、思いがけない感動がありました。それは10mほど私の前をあるいていた親子連れ(お父さんと1歳前後のお子さん)のことです。 スマホがなく、帰宅後 鉛筆書きしました。左手でお父さんの肩をしっかりつかんで 前を向いた子供。お父さんと朝の散歩かな? が、急に男の子が突然振り... 続きをみる

    nice! 4
  • 踏切遮断機の開閉動作にこだわる

    毎日続く暑さと突然の豪雨、まだまだ制御不能のコロナ感染。オリンピックで生中継されない大谷の打席。大阪にも緊急事態宣言でまた取り止めになった各行事。家事で余力がなくなってきた停滞気味のブログ更新‥‥。家の内外でマイナス材料が多いです。毎年この時期なら秋の各展示会に向け、ジオラマ製作に拍車がかかるので... 続きをみる

    nice! 4
  • 畑上空を舞う"怪鳥"

    梅雨に入って水不足を心配しなくてもよくなった畑ですが、最近は諸事情で行く機会が減っています。先週、意を決して いちごの「ランナー伸ばし」に没頭してきました。毎年やる この時期のお決まり行事ですが、終わった時はさすがに疲れて歳を重ねていることを実感しました。 中央の橙の線の畝が収穫を終えたいちごです... 続きをみる

    nice! 6
  • 再び踏切遮断桿の動作に挑戦

    「箕面観光鉄道」のやり残しをツメようということで、まずは踏切遮断機の動作精度UPに取り組みたいと思います。 黄色の矢印のところに四角にポッコリ空いた穴が気になるのでその対策がしたいこと。もう1つは遮断桿の上下する動きにガタが多く、特に遮断桿が下りたとき線路と平行に収まってくれないことが多いのが現状... 続きをみる

    nice! 4
  • 「ピノ」と遊ぶ/箕面観光鉄道のこれから

    二人の娘が入れ替わり立ち替わり我が家に来てくれます。そしてまずは愛犬「ピノ」と遊びます。もうすぐ2歳になるミニチュアピンシャーという種類の小型犬で、じっとしていることがなく、猟犬のごとく1階、2階を駆け回っています。エサ欲しさに人の言うことを覚えて愛くるしいです。 ピノのパフォーマンス① 箕面観光... 続きをみる

    nice! 1
  • 踏切遮断機を組み込んで走行テスト

    電車が踏切にさしかかる前に遮断桿を降ろすためのセンサー「RS10」が設置できたので、改良した踏切遮断機をジオラマにセットすることにします。 遮断桿が磁気を帯びていたため、磁性のないSUSパイプに交換して回転軸にセットします。 セットしたところです。遮断桿を開閉させるヒモはまだ外しています。この状態... 続きをみる

    nice! 3
  • やはりArduino本体が損傷!

    先週の金曜日(5/28)、いつものように早朝の体操/太極拳に向かう途中、異様な光景に出くわしました。何やろ、こんな早く集まって! でもすぐピンときました。 まだ朝の7時です。道路の右側(白いクルマの奥)の※※医院(緑のタテ看板)の入口から長蛇の列ができていたのです。ざっと100人くらいかな。この日... 続きをみる

    nice! 6
  • 踏切遮断桿にどっぷりハマる ②

    きょうも雨。今年の梅雨は晴れ間が恋しくなるほど雨が多いですね。きのうは我が家のワンちゃん「ピノ」の散歩ができたので妻と定番コースを回ってきました。ところが、いつも見かけた"黒い毛糸の手袋"がなくなっていたのです!  数ヶ月、ずっと見続けていたものがないと 少しショックです。一瞬、妻と顔を見合わせま... 続きをみる

    nice! 2
  • 踏切遮断桿にどっぷりハマる!

    妻と愛犬ピノと私は、毎日11時に約30~40分の散歩に出かけます。昨年年末から妻の一声で始まった、妻にとっては唯一の外出で、きょうまで続いています。知人でない人との会話もあり、神社でお参りし、小さい公園でピノと遊ぶ。ささやかな平和な時間帯です。 妻と私の会話の中に「きょうもあるかな?」があります。... 続きをみる

    nice! 3
  • 踏切遮断桿の動き ②

    踏切の遮断桿の動きの続きです。前回の動画のように、ゆっくり動かすとガクガク移動し、速く動かすとガクガク感はないもののリアル感もないのが現状でした。oomoriさんからコメントをいただきましたが、返信が機能せず失礼しております。コメントは「VarSpeedServo関数」を使うとスムーズ移動ができま... 続きをみる

    nice! 3
  • ネギぼうずと踏切遮断機

    大阪のコロナ感染急拡大が止まらない中、人気(ひとけ)のない畑で4月の気持ちいい陽を浴びながら土いじりしていると、幸せな気持ちになります。 畑のネギは食用でたまに買ったときの根の部分を植えていて、カットしては伸びて2年くらいは続けて食べられます。いわば ほったらかしですが、ネギぼうずを観察してみまし... 続きをみる

    nice! 4
  • 自動運転で生じた問題点

     パワーBOXを使って自由に運転するのと違って、「自動運転」はスタートONであとは運を天に任せて想定通り進んでくれるか、いわばドミノ倒しで最後まで到達できるか、ハラハラドキドキのスリル満点の進行を楽しめるスタイルとも言えます。途中に潜むトラブル要因をいかにスケッチ的に、構造的に、滑らか的にクリアで... 続きをみる

    nice! 4
  • Arduinoで2列車同時自動運転がやっと達成

    去年の正月から構想を練って、地元箕面国定公園(箕面駅~勝尾寺)をレイアウトして観光鉄道を走らせ、やっと2系統の各列車を同時に自動運転できるようになりました。 改めて製作のコンセプトは、 (レイアウト) ・箕面国定公園の名所/名跡を選び、ジオラマ風にアレンジして地元の人にアピールする。 ・箕面大滝の... 続きをみる

    nice! 4
  • コロナ禍での日常

    第4波が始まりつつある新型コロナ禍でも、私の近況に特に変わったところはなく、早朝の体操/太極拳、近くにある桜堤の花見、ジオラマ/ブログづくりなど。今回もその話題です。 一つは 数日前の太極拳で考えさせられることがありました。30名ほどがカセットで曲に合わせて演舞している途中で、会長が突然「ストップ... 続きをみる

    nice! 4
  • ジオラマ上でのテスト運転

    机上(自分の机の上)での制御ユニットの確認が終わったので、実際にジオラマにセットして、車両の動きを確認しました。  その前に、先日 娘が"変なモノ"を買ってきました。 これがそれ、シャンプーとリンスです。「お父さん、1回これ使ってみてよ」といって渡されたのが、"増毛用"だと言うのです。そんなうまい... 続きをみる

    nice! 3
  • テスターが原因でした!

    今回も10日ぶりのブログUPとなってしまいました。きょうは本来の自動運転の検討話です。タイトルにあるように、スケッチの書き方に問題があると決め込んでいた節がありました。足元を見ずに先ばかり見ていたんですね。要は、テスターの針を動かすバネ機構がスムーズに動かず指針の指示値を信用して、素子、スケッチ、... 続きをみる

    nice! 5
  • 日常雑感

    ブログをUPしない期間が10日も続いたのは初めてです。2年がかりで製作してきた「箕面観光鉄道」の情景づくりは終ったものの、車両運転の自動化がなかなか進んでおりません。落ち着いて考えられるのは夕食後から就寝までの間です。昼間は9時までのウォーキング、家事(食事/洗濯等)、週数回の畑、小学校のPC教室... 続きをみる

    nice! 4
  • モータドライバの選択

    最近はジオラマの情景製作が自動運転の遅れで全く進んでいません。発表会もなく、家事も次第に多くなってきているので机に向かう時間も減ってきました。  いつものようにきょうも日頃の話題からです。数日前に畑の友人(まだまだ素人)からメールが来ました「畑のブロッコリーがたいへんなことになっている」と。ブロッ... 続きをみる

    nice! 2
  • 悶々とする毎日!

    マイナスイメージのタイトルが最近多いです。読者のみなさまには申し訳ありませんが、Arduinoを使った自動運転が進んでいない話です。週1のブログUPもなかなか守れないのは明るい報告事項がなく、「スケッチ検討←→実車駆動」の間でぐるぐるまわって進展がないんです。情景づくりがメインなのに、今のモードに... 続きをみる

    nice! 1
  • 愛の不時着 を観てしまった!

    コロナで自粛要請のかかる中、今話題の「愛の不時着」を見てしまった。家のテレビでは受信できないので、娘が気を利かせて受信アダプタ(下の写真)を設置してくれたので、これは見ないわけにはいかず、"世間についていこう"と見始めた次第です。 芸人たちのトーク番組やドラマはほとんど見ません。ニュースやスポーツ... 続きをみる

    nice! 3
  • 前回課題克服と次のステップへ

    今年3回目の投稿です。週1のUPを何とか続けたいと思っていますが‥。本題の前に、家でいつもお騒がせのピノ(ワンチャン)の話です。娘が前に居た部屋に設置した「監視用カメラ」で絶えず娘は会社で仕事中でもスマホでピノの動向を見てます(ナイショ)。「愛する第一はピノ、次にダンナ」の順です。 カメラは100... 続きをみる

    nice! 3
  • アドバイスに感謝、感謝です。

    前回のブログでは、Arduinoスケッチの件で、当ジオラマの車両運行を含めていろいろ助言をいただき、感謝に堪えません。その実現に向けていいものにしていきたいです。ただ今回は、自分なりに進めてきた内容に1つ区切りができたので、それを述べさせてください。 「スタートボタンONで、別々の軌道の それぞれ... 続きをみる

    nice! 3
  • Arduinoに関わってやっと兆しが‥

    こんにちは。いつもお読みいただきありがとうございます。コロナ禍で体操/太極拳が休止しているあいだ、同時間に1人で山すそにある「スカイアリーナ(市営スポーツ施設)の駐車場で体操/太極拳をやっています。 この写真はきょうの南方向の様子で、今季一番の冷え込みの中、大阪市街のビル群の先に雪に覆われた生駒山... 続きをみる

    nice! 1
  • 明けましておめでとうございます!

    一日遅れの「明けましておめでとうございます。」ふりかえれば2016年4月からこのブログが始まってるんですね。4年半、よくつづいたと時の速さを感じます。週1程度の更新ですが、すっかり生活の一部になって、こうやって新しい記事が生まれて読んでいただける方々がおられることに幸せを感じます。話題にできる日々... 続きをみる

    nice! 3