イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

12月のトピックス

明けましておめでとうございます!
昨年お読みいただいた方々、ありがとうございました。ブログを書く時間の余裕がなくなって、月始め1回のUPになってしまいましたが、本年もこのペースで続けたいと思っています。日頃のトピックスとジオラマ製作の内容ですが、引き続きよろしくお願いいたします。


ランダムにトピックスを書きます。
これは箕面市老人会(約2,500名)の「レクリエーションスポーツ大会」の開会初めのラジオ体操です。各クラブから10名がエントリーして24チームが10種目の競技(輪投げ、グランドゴルフ、フリスビーなど)で得点を競い、我がクラブは9位でした。
私もポイントゲッターを自認して出ましたが、反省点ばかりでした。みなさんの活躍に元気をもらいました。


つぎは手話の話です。妻の難聴がきっかけで入会した手話サークルも10数年経ちますが、日本語と同様に「手話も言語である」を条例化しようと関係者で市との協議の結果、昨年末やっと市議会で通り成立しました。4年前の立ち上げから市側と丁々発止 交渉を続けてきましたが、折り合いがつかず、私も妻の病気の世話で最近は全く参加できず、情報も入ってこなくなり数年が経ちました。垂れ幕を見て、当時の我々の主張が認められた(「手話言語条例と情報コミュニケ―ション促進条例の同時成立)と推察しています。
立ち上げ時は全国トップクラスの早さでしたが、ここまで時間経過したことに複雑な思いです。成立した今、早く障害者とともに情報共有をあらゆる機会で浸透させていきたいものです。


変わって、妻との時間です。デイサービスのない日が週2日ありますが、近くのスポーツ施設(スカイアリーナ)の下の公園によく行きます。写真の下の方に見える 池に架かった通路が格好の歩行ルートです。


この日も 冬にしては穏やかな日で、ベンチでお昼を食べた後、車椅子で池の周辺を回ってこの通路に来ました。ここから"歩行訓練"開始。たった1回の往復ですが、どれほどしんどい のか私には正直わかりませんが、途中3回休憩して車椅子に戻りました。冬の日差しが我々を包み込んで幸せな気分です。


池の周囲を回る途中に、うちの畑が約50m先 眼下に見えるところがあります。寒冷紗が並列に2列になっているエリアがそうです。そのあいだにダイコンの葉っぱが見えます。かつては妻が毎日のように通っていた畑です。これからもずっと守っていきたいです。


最後にHOジオラマのその後です。
まずはHO電気機関車が手持ちのNゲージで使っていたパワーパックで動くことを確認することからです。店の話では、今はHO専用のパワーパック+アダプタで対応しているが、その前はNゲージ用がHOゲージにも対応していたとのことで、壊れることはないと確信していました。実際に実験してみると、スローアップ、スローダウンもスムーズでとても安定感がありました。どっしりして力強い走りでした。ポイント切替もOKでした。


12月中旬に久しぶりに大阪日本橋に行きました。10時半ごろの"オタロード"はまだまだ人出が少なく、いつもの鉄道模型店と電子パーツ店に向かい、HOの情報をいろいろ入手しました。これが現地歩きのメリットです。


HOゲージの展示コーナーでは、迫力あるストラクチュアに思わずシャッターを押しました。


HOゲージのレイアウトを考える時、Nゲージより曲線レールが緩やかになるので、上図のような簡素な引き回し(地上線)を考えました。もう一つ直線の高架線も設置して立体感を出そうと思います。山間部を左右に置いて川やバス道路も引こうと思います。ベースはいつもの1200x500mm程度を考えています。


ここで、国道(バス道)に、実際にバスを走らせられないかなあ‥。 gaouさんがマグノレールでバス走行をされているブログを思い出し、手始めに磁石を使って簡単な実験をしました。


電車の屋根とバスの底にそれぞれネオジムを付けました。ネオジムの大きさは(6x10x2t)と(6x40x2t写真)の2種類です。


バスの走行地面とネオジムのスキマは約1㎜。電車屋根のネオジムの1㎜上に、アクリル板(1㎜t)が来るようにセットして、電車、バス それぞれのネオジムの吸着力を利用して、レールを移動させ、バスが追従するか確認したのです。ネオジム間の距離は約3㎜です。


2種類のネオジムとも電車の動きに追従してバスも走りました。しかしバスの走行が常に一定ではないことと、途中で電車を逆走した時はN/Sの関係がくずれて追従しなかったことのため、実用化は簡単にはいかないと知りました。特に長いネオジム(40㎜)は磁力が強すぎて逆走時、電車が傾きました。マグノレールを使うしかないかな? とりあえず検討はおあずけとします。

×

非ログインユーザーとして返信する