イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

行き詰って 畑の話題にします

実は、ジオラマの進捗が芳しくありません。車両の走行と踏切の動きを合体する最後の作業で、スケッチがどうしてもArduino UNOに書き込めないので、ネタがなくもう1週間トライします。ということで、きょう行った畑の作業を書きます。


1年で一番多忙なこの時期。春野菜の苗植えや収穫期を迎えています。ジオラマのトラブルに時間をかけていたので、畑の作業が停滞気味なので、気分転換を兼ねてきょうは畑の日にしました。


ホームセンターで5種類32株の苗を買ってきました。ピーマン3,長ナス8,トマト5,ミニトマト8,キューリ8です。


まず長ナス8本を植えました。この畝は10日ほど前に畝の整備を終えていたので、きょうは長ナスを植えて肥料を与えるだけなので時間は30分ほどで終了しました。


きょうのメインは、この2畝半の畝を整備を完了して 4種類の野菜を植えて肥料を与えることです。ここも1週間ほど前に、石灰/堆肥/鶏ふんを撒いて、掘り起こし/すき込み までを終えています。


まずは「三本鍬」を使って再度すき込み作業です。右と中央の畝はすき込みを終えたところです。(右手前の遮光ネットを張ってある部分はサニーレタスを種まきして芽が出てきています)


つぎは、クワで畝を台形にするための高低差をつけていきます。右と中央の畝が終えた状態です。


最後にレーキできれいに台形にします。右、中央が終わった状態です。


畝が出来上がって4種類の苗を植えました。右畝はトマト、サニーレタス、中央の畝はミニトマトとピーマン、左畝はキューリです。最後に、各苗の周りに肥料(888)を入れて一連の作業が終了しました。畝の間の溝の部分に雑草避けのシートを敷きました。終わりに水まきをたっぷりやって 今日は約3時間、夕方6時過ぎに帰りました。まだ苗が弱いので支柱を立てるのは明日?しましょうか。


きょうの作業の反対側には、右側にスナップエンドウとソラマメ、中央にタマネギ、左にじゃがいもを植えています。


今からが採れごろの野菜の1つはスナップエンドウです。


「もう採れごろになったよ」って妻に言ったら、次女とピノを連れて一昨日採りに来ました。


ソラマメも下の方はもう採れます。


これは何の花かわかりますか? シュンギクです。花が咲いても葉は問題なく食べられます。しかし手抜きして花が咲くまでになってしまったので、先日 全て刈り取りました。


今年は1畝分のイチゴが育ちました。これも採れごろになってきました。


きょうの収穫は初物のソラマメと2度目のイチゴです。イチゴは肥料に「骨粉入り油粕」を与えるととても甘くて最高です。
今回はジオラマ作業停滞で、畑の近況報告でした。

×

非ログインユーザーとして返信する