イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

高齢者作品展

箕面市の老人クラブ連合会(会員 約2,500名)主催の作品展が9月8~12日の5日間、箕面駅前の文化センターで開催されました。応募作品は111点。その中でジオラマ展示は、私の「大阪ユートピアランド」と「明治末期の箕面駅前の博覧会」(市民の会=団体作品)の2点でした。


いつも思うのですが、写真、絵画、パッチワーク、服飾品、刺繍、などが主流で、女性が約7割を占め、平均年齢75~80歳?の老人会ですのでジオラマは異色中の異色で、注目される恩恵を受けています。


開場の2日前に搬入してセットを終えて帰り 初日に会場入りしましたが、多くの来場者が訪れていて盛況でした。運営はすべて老人会会員の方々の協力で実施され頭が下がります。


私もさっそく動作確認をしました。スタッフの方々の評判もよくホッとしました。「ご立派で賞」をいただきました。箕面市長賞は残念ながら‥‥


動作は3つです。①観覧車は起動ボタンONで、約30秒で1回転し連続で回しておく。
        ②展望車は起動ボタンONで、両駅間を2往復する。
        ③周回車は起動ボタンONで、駅を発車し、周回軌道に入って1周後
         スイッチバックして駅に戻る。
私が居る時だけ動かすようにしています。幸い、妻のデイサービスの曜日が多く、ヒルの時間がとれましたのでよかったです。


多くの友人が見に来てくれました。ありがたい、感謝 感謝です!


私のクラブも活動紹介コーナーで掲示しており、同好会の多いのをアピールしてました。


その中で、私が現クラブに入るきっかけとなった早朝体操/太極拳 同好会も載ってます。


「明治末期の箕面駅前の博覧会」(市民の会=団体作品)のジオラマも紹介しておきます。箕面の歴史を飾るラケット形箕面駅が再現されていて、知らない方は興味深かったと思います。



ジオラマ「大阪ユートピアランド」(作品展で)
最後に、会場で映してくれた友人の動画を紹介します。3つのアイテムが同時に動いています。(途中で見学のおじさんが会場の雰囲気を"演出"していて、ま いいか‥)

×

非ログインユーザーとして返信する