イノッチの鉄道模型ブログ

日常生活の中のトピックスを気ままに書きます。鉄道模型製作や畑作業が中心です。
これまで製作した鉄道模型作品は、ホームページ「イノッチの鉄道模型」inoyoshio.jimdo.comに載せていますので、こちらもよかったらみてください。

イノッチの鉄道模型ブログの新着ブログ記事

  • シャドーボックスを作ってみよう

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 元日のきのうは穏やかな天気で、当ファミリーも全員集合し、おせちにお年玉、近くの神社へ初詣と、いつもながらの楽しいひとときを過ごしました。 さて、年末のテレビで「シャドーボックス」を知り、一度やってみたくなりました。どういうものかとい... 続きをみる

  • あっという間に年末がきました!

    今年4月にブログを始めて、あっという間に年末を迎えました。日常を記事にして公開するという 今までになかったパソコン操作に、はじめは戸惑いながらも とにかく自分流で続けてきました。記事を作るときのこころよい緊張感と、読者として共感できる記事を見つけたときの楽しさ、そういった時間が私の生活に自然に入り... 続きをみる

    nice! 1
  • イチゴ(12月:赤葉と雑草取り)

    イチゴは冬のあいだ、冬眠します。今のこの時期 その状態になっているのかよくわかりませんが、確かに ひところの勢いある状態からは育ち具合が止まっています。葉っぱが地表にベタッと張り付くようになってきています。 寒さには強いので、霜や雪が降らなければ保護シートなどをかぶせる必要もないのですが、雑草はい... 続きをみる

    nice! 1
  • 手話という 気になる言語

    ちょっと話題を変えて、若いころの話ですが、中学生になるとき「英語なら全員同じスタートラインに立つのだから、頑張ればみんなの上にいけるかも?」と、自分では頑張ったつもりなんですが、ダメでした。今のこの年まで英語は苦手の代名詞になってます。 会社を退職して気ままな生活をしていたある日、ふとしたことで手... 続きをみる

  • 先日の出品物を改めて撮ると‥

    先週木曜日から4日間実施していました、箕面市シルバー人材センター主催の作品展に出品していましたジオラマが帰ってきました。運搬や取り扱いで電車が脱輪していたり、樹木が取れていたりしてましたが、お疲れさん‥の意味を込めて、改めて自室で展示品を撮りました。会場で撮った写真と比べると、やはり自室で撮った写... 続きをみる

    nice! 1
  • シルバー人材センターの作品展に参加

    私は箕面市シルバー人材センターに登録し、近くの文化センターで清掃作業を週3日、同じ年代の方々と楽しくやっています。もう冬ですが、作業中は服を2枚脱ぐほど汗をかきます。生活にメリハリがあっていいリズムです。可能な限りこのペースを続けたいと思っています。 そんなシルバー人材センターで、今年も「会員作品... 続きをみる

    nice! 1
  • 摂津峡(高槻市)で もみじ狩り

    先週は高槻市にある渓谷、摂津峡に行ってきました。40年近く勤めていた会社を退職した同期の仲間が、年3~4回集まって行楽と飲み会をやっています。昭和46年入社なので「46(ヨンロク)会」です。最近は体調が優れない者がひとりふたりと出てきて、今回は6人がJR高槻駅に集合しました。摂津峡周辺をウォーキン... 続きをみる

    nice! 1
  • ホームページの内容をアルバムに

    ブログを始めるきっかけになったのは、ホームページでは日常の動きが伝わらないからですが、改めてホームページを見ると、作品全体を簡潔によくまとめて伝えているなあと感じました。しかし せっかく作った作品の電子情報はいつかは壊れる‥。突然かも‥。紙の冊子にしておいたら いつでもどこでも誰でも見れる‥。ホー... 続きをみる

  • 地元、箕面の紅葉散歩

    一昨日、久しぶりに妻と娘の3人でお昼を外食しました、「王将」で。天気も良く、あたたかな日だったので、このまま帰るのはもったいないし、紅葉でも見に行こうということになりました。箕面市は有名な「箕面の滝と紅葉」で、今の時期は関西圏から大勢の人が訪れます。平日とはいえ、観光客の渦の中に巻き込まれてはたい... 続きをみる

    nice! 2
  • イチゴ(11月2:追肥、中耕、外葉取り)

    本植えから3週間たちました。そろそろ追肥の時期です。12月からの休眠期に入る前に、冬に耐えられるしっかりした苗にするために、ここはメンテナンスをきっちりやらなくてはいけません。去年まではそういうメリハリはなかったのですが、今年はブログで「イチゴの四季」を綴っていこうと決めたため、いつになく熱の入っ... 続きをみる

    nice! 1
  • 孫といっしょに楽しみました

    日曜日のきょうは息子が孫たちを連れて来ました。鉄道ジオラマ「ふるさと」が新バージョン(牧場エリアを引き込み線区に変更)になってからは初めてだったので、見たことのないレイアウトに興味深々でした。孫たち3人は小学3年の長男、小学1年の長女、それに4歳の次女です。長男はだいぶジオラマの取り扱いがわかって... 続きをみる

  • イチゴ(11月:本植えしました)

    9月始めに仮植えしてからほぼ2か月、10月末まで待って本植えしました。 私と同じイチゴ栽培をしているブロガーのAさんに いろいろ参考になる知識をもらい、仮植えから本植えへの移植作業をやっと終えて一段落したところです。仮植えしたときはもっとあったのですが、葉っぱも根も貧弱なのは除外し、期待を持てる苗... 続きをみる

  • この写真なら入選するかなあ?

    先日のブログで、箕面市民展の工芸の部に出品した当方のジオラマには芸術性もなく、入賞する作品とはどういう要素を持っているべきなのか自問自答していましたが、なにげなく私のパソコンに入っている過去の写真データを見返しているうち、「芸術的な写真ってあるかなあ‥?」という目で、遊び気分で5点ピックアップして... 続きをみる

    nice! 1
  • 箕面市民展に今年も出品

    私の住んでいる大阪府箕面市では、市民が誰でも無料で参加できる「箕面市民展」があり、今年もきょうから展示が始まりました。絵画、写真、工芸、書の4部門で、さっそく私も行ってきました。今年の工芸部門には87作品が出品されていました。年1回で自由参加なので、私のジオラマ製作のペースとしてピッタリなので、毎... 続きをみる

    nice! 1
  • 淡嶋(あわしま)神社で見たものは?

    この週末、半年ぶりのテニス合宿に参加しました。場所は和歌山県の海岸沿いの加太。クルマで2時間です。スポーツで汗をかくのは格別ですね。学生気分を少しだけ味わいました。泊まった民宿では大きなヒラメとタイの刺身に、一同感激。  翌日訪れた、とある近くの神社が実は今回のテーマなんですね。それはそれは何の知... 続きをみる

    nice! 1
  • ホームページを更新しました!

    弟の勧めで、何の知識もない私がホームページを立ち上げたのは今年の1月でした。あれから10カ月、更新する内容がやっとできて、今回はじめて更新しました。 上欄の説明文の中の「イノッチの鉄道模型」をクリックしてみてください。 下の写真はホームページのロゴに使っているものです。

    nice! 1
  • イチゴ(10月:仮植えして1カ月)

    今年の秋雨前線は大阪でも活発で、畑に水やりする手間が省けて当方は大助かりです。野菜にとって水は欠かせませんが、雑草も負けじと競うように生えます。この時期のイチゴは、根を大きく伸ばし 茎を太くして成長路線に乗るのか、ひ弱いままで終わってしまうのか、生き残りのバトル中です。あと1カ月で本植えします。約... 続きをみる

  • ジオラマの全景と入線番号

    引き込み線区が完成してジオラマ全体の電気系統の確認も終わり、これで孫(小学3年)がいつ来ても2階に案内できる! 数日前に息子から「運動会のビデオ撮ったから、子供たち連れてまたみんなで行くわ」とメールがありました。いつでもウェルカム、ウェルカム! ジオラマ「ふるさと」の全景です。手前右下の白線で囲ま... 続きをみる

    nice! 1
  • 引き込み線区8(完成)

    引き込み線区の製作もいよいよ最終段階。ジオラマ「ふるさと」本体へのレール接続作業を残すだけとなりました。やっとここまで来たか‥。引き込み線に車両が入線していく様を思い浮かべながら、きのう余裕を持って接続作業を開始しました。 と早々、ひたいから あぶら汗が出る重大事態が発生!! 接続ヵ所は3つあるの... 続きをみる

  • 引き込み線区7(トンネル部分の製作2)

    前回トンネル部分を作ったが、きのう家にいる娘がたまたま現物を見て「お父さん、トンネルって入口が丸いのに、四角ばってておかしいよ」という(下の写真)。高台の部分にトンネルを作ろうとは当初は思っていなかったので(つまり追加工事)、出来栄えに何の疑問もなかったが、そう言われてみると気になってきました‥。... 続きをみる

    nice! 2
  • 引き込み線区6(トンネル部分の製作)

    秋雨前線が停滞して きょうは朝から雨。こんな時はジオラマ製作のチャンスです。ふだんは週3日の仕事か そうでない日は畑に行っているので、昼間に腰を据えてジオラマを作ることはほとんどありません。夜は夜で食後自分の机にすわってパソコンでも点けると 決まって睡魔が襲ってきます。いつも愛読しているヘビーブロ... 続きをみる

  • 引き込み線区5(牧場と入替えてみた)

    ジオラマ「ふるさと」の牧場エリアを引き込み線区に作り直すことを計画してから半年。孫との約束がいよいよ現実味を帯びてきました。「いつになったらできるの?」という顔から、最近は話題にもしてくれなくなった孫だが、「ふるさと」本体に引き込み線区を置いてみると、やっとここまできたかとホッとしています。ですが... 続きをみる

  • 引き込み線区4(保線エリアに小物設置)

    引き込み線は全部で4本あり、1本は一般客用のホームへ。2本は保守、点検用のエリアへ。残りの1本は控えの停留用です。今回は保守、点検エリアに小物類を置きました。これで引き込み線区全体がやっと整ってきた感じです(下の写真)。 下の写真で、まず 保線員控室の横にドラムカンや枕木積み、ゴミ箱があります。そ... 続きをみる

  • イチゴ(9月:仮植え)

    台風12号が来る前に仮植えしておこう、植えた後の雨を期待して。いつもは200~250の苗を採り出して仮植えしていますが、今年は生育が芳しくなく、勢いがありません。葉に黒い斑点ができているのが多く(下の写真)、何か病気らしいがわかりません。イチゴ栽培しているブログのおばちゃんによると、やはり黒斑点の... 続きをみる

  • 青春18切符の旅「岡山後楽園」へ

    小生69歳です。「箕面市シルバー人材センター」に登録し、市立人権文化センター管内の清掃業務を週3日、楽しくやっております。先日、シルバー人材センターの仲間たちでつくる「歩こう会」で、岡山の後楽園に行ってきました。毎年この時期、青春18切符を利用してちょっと遠出しようという企画で、今回も3,670円... 続きをみる

    nice! 1
  • 引き込み線区3(線路まわりの整地)

    前回からだいぶ進みました。まず、線路の全線に外側にだけバラストを撒いています。内側にも撒くと切り替えポイントのところでトラブルが起きそうなのでやめました。外側だけでも違和感はあまりないでしょう。バラストと地面のつなぎ部分に草を敷いています。写真右端には駅舎を設置し、緑地帯に桜を植えました。中央のホ... 続きをみる

  • イチゴ(8月:子苗の生育もうひとつ)

    36度の猛暑が連日つづく大阪では、暑さよけに寒冷紗で覆っているのですが、水分も不足気味なのか、どうも子苗の育ちが良くありません。写真の場所はまだいい方で、ほとんど枯れてしまっている場所も多く、例年200株くらい仮植え用に確保できるのですが、今年は何株採れるのか不安です。何が原因なのか、暑さか水不足... 続きをみる

    nice! 1
  • 引き込み線区2(駅舎とホーム)

    引き込み線区の製作を再開してエンジンがかかってきました。まず駅舎ですが、既製品に色付けしました。もともと屋根がグリーン、壁がクリーム色でしたが、ちょっと派手だったので落ち着いた灰色と茶色に塗り替えました。ホーム中央の休憩所も既製品では瓦屋根だったので、平坦な屋根に変えました。下の写真が駅舎と休憩所... 続きをみる

  • 引き込み線区の製作再開

    ホームページとブログを今年から始めてもう半年以上が過ぎました。今までの日常に、パソコンの占める割合が多くなって、今までにない生活のリズムを感じているこのごろです。というのも、自分のサイトはさておき、興味を引くブロガーの記事がいろいろあって、その方を楽しんでいるのが実情です。ブログの閲覧ってなかなか... 続きをみる

    nice! 1
  • ストローアートの紹介

    以前勤めていた会社の先輩(MYさん)から、ストロー(ジュースを飲むヤツ)を使って作ったフィギュアをもらいました、昔のことですが。いい機会なので紹介します。  もう5~6年前のことですが、先輩が飲み会の席にそのストローアートを持ってきていて、それはもう女性陣のホレ込みようといったらすごかったです。ス... 続きをみる

  • イチゴ(7月:ランナー伸び盛り)

    梅雨が明けて4~5日がたち、水やりが欠かせなくなってきました。イチゴは乾燥に弱いので、すずしい朝か夕方に水やりに来るようにしています。昼間の直射日光もきつすぎるので、日よけのネット(寒冷紗)をしました。ランナーが伸びそうもない場所はマルチをそのまま残して雑草が少しでも生えないようにしています。 雑... 続きをみる

    nice! 1
  • イチゴ(6月:ランナー出る)

    妻が好きな畑を借りて10年くらいたちますが、最近は妻の体調がもうひとつでここ3~4年は私にバトンタッチ。土いじりがそれほど好きではない私ですが、種をまいて待ちどうしかった芽が出てきたとき、雨が降った翌日にグンと伸びた葉っぱを見たとき、たわわに実った果実を妻に見せるときなど、やっぱり畑を続けてきてよ... 続きをみる

    nice! 4
  • 播州山崎の花菖蒲園へ

    朝日新聞夕刊の第1面に紹介されていたその写真は、見ごろを迎えた色とりどりの花菖蒲のじゅうたん。妻に見せた結果、3日後に日帰り小旅行となって実現しました。 中国自動車道を使って1時間半で到着、国内最大級の回遊式庭園に咲き誇る100万本の花菖蒲に酔いしれました。これほどの花菖蒲は見たこともありません。... 続きをみる

    nice! 2
  • ‟かやぶきの里” 美山(みやま) へ

    妻が以前から行きたいと言っていた京都府北部にある「美山」に行ってきました。車窓から見えていた山村の景色が一変し、かやぶき屋根の集落が田んぼの向こうに整然と現れたのです。それは今まで見たことのない情景でした。これが日本の原風景か!あの感動はずっと忘れないでしょう。 この地区にかやぶきの民家は30棟あ... 続きをみる

    nice! 2
  • イチゴの収穫が始まりました!

    例年通り、5月に入ってあっという間にイチゴが色づき始め、今年も収穫の季節がやってきました。1年間世話した成果が出るこの時期は本当に至福の時です。畑に素人の我々でも もぎたての甘いイチゴが思う存分食べられるなんて‥‥。家族、友人、ご近所、みんながハッピーになるこのイチゴ栽培ですが、期待される分、我が... 続きをみる

    nice! 4
  • 既作品「江ノ電」を別アングルで撮りました

    ホームページに載せている作品「江ノ電」を別アングルから撮りました。トンネルから出てきた江ノ電が迫ってくる感じが出てきて、まわりの木々も いかにも茂っている感じになりました。あじさいもぼやけているところが逆に咲き誇る感じになっています。アングルで訴える内容が変わることがわかりました。

    nice! 5
  • いよいよイチゴの季節が到来!

    借地で畑をやっています。手抜きの性格が畑にも出ていて、雑草は生え放題、葉っぱは虫食いが多く、支柱も風でよく傾きかけています。そんな中、イチゴだけはまじめに取り組まなければなりません。家族の期待が大きいからです。今年も収穫の時期がやってきました。きょうは初物として10個ほど採れました。これから5月中... 続きをみる

    nice! 3
  • 引き込み線区を製作中

    畳2/3帖ほどの大きさの作品「ふるさと」は8つのブロックを結合して作っています。その1つが、写真手前の牧場エリア。線路と木の柵で囲まれた牧草地帯で、一番広いスペースを占めています。このエリアを、車輌を格納する引き込み線(4本)のエリアに置き換えようと計画しています。 いつも楽しみにしている小学2年... 続きをみる

    nice! 2